ランド2023アップデート情報
ランド2023関連のアップデート版や修正データなどをダウンロードできます。
詳細につきましては、それぞれの項目をご確認ください。
必要条件:
ランド2023がインストールしてあるコンピュータ
適用手順
- 下記
をクリックして、ダウンロードを開始します。
- ダウンロードの確認画面が表示されましたら「保存」ボタンをクリックします。
- ダウンロードが完了しましたら、ダウンロードしましたファイル「cl2023up.exe」を実行します。
- Windows SmartScreenの注意画面が表示された場合は、「詳細情報」(または「操作」)をクリックして「実行」をクリックしてください。
- その他セキュリティ対策ソフトの画面が表示された場合は、実行することを許可してください。
- アップデート画面が表示されましたら、ランド2023がインストールされているフォルダをご確認ください。
- インストールされているフォルダに「Land2023D」の表示があるかご確認ください。
「Land2023D」の表示がない場合は、ランド2023以外の場所を指定していますので、
「参照」ボタンをクリックしてインストール先を設定してください。
- 「実行」ボタンをクリックします。
- 「アップデートが完了しました」と表示されましたら「OK」ボタンをクリックしてください。
- アップデート完了後、ダウンロードしましたファイル「cl2023up.exe」は必要ありませんので削除してください。
複数台のコンピュータにランド2023をインストールされている場合は、ダウンロードしたファイル「cl2023up.exe」を USB メモリや共有フォルダなどにコピーして、各コンピュータでそのファイルを実行していただいてもアップデート可能です。
変更履歴
Ver.1.4 (2024/04/30)
- (メンテナンス契約ユーザー向け)土地改良、森林整備で経費関連と週休2日補正の改定分に対応しました。
- 高山市の設計書を解析できるようにし、施工パッケージデータの自動変換機能を追加しました。
- 岐阜県の設計書を取り込めるようにしました。(試用版) 他
Ver.1.3 (2024/04/08)
- 既存のファイルを開く画面の表示設定で「ファイルの最終更新日」などに並び順を設定しても反映されない点を修正しました。
- 内訳書や明細書で数量欄より右のセルで複製を貼り付けすると表示行がずれる場合がある点を修正しました。
- 経費計算時に機器間接費の設定を行うと技術者数と技術員数に数字の羅列が表示される場合がある点を修正しました。
- 代価検査画面において個別入替で代価表を組み込んだ後、他の操作するたび「数値を入力してください」と表示される場合がある点を修正しました。
- 設計書取込を正常に行えなくなっていた京都市の書式ファイルを修正しました。 他
Ver.1.2 (2024/01/22)
- 設計書取込でPDFファイルを解析するときにすべてのデータを解析できない場合がある点を修正しました。
- 工種内訳書画面で印刷プレビュー画面を表示して印刷環境を表示してからプレビュー画面を閉じると、工種内訳書画面で経費計算ができなくなる場合がある点を修正しました。
- 表紙画面の宛先選択画面などの幅を広げ、入力できる文字数を増やしました。
- 表紙管理で見積書ファイルなどから値を呼び込んだ場合、法定福利費などの値が正常に表示されていない点を修正しました。
- 以前の単価データを引き継いだ場合、内訳書などでユーザー設定に保存した単価をダブルクリックして組込画面を開いたとき、ユーザー設定の目次が正常に開かない場合がある点を修正しました。
- 設計書取込で甲府市の書式ファイルを追加しました。 他
Ver.1.1 (2023/11/07)
- 7月版で未改正であった国土交通省(一般土木の一部)、農林水産省(森林整備)、環境省(除染等工事)の歩掛を修正しました。
- 公共建築(令和5年度改正分)の経費計算を行えるようにしました。
- 現在使用されていない経費データ「国土交通省 (ユニットプライス)」等を削除しました。
- 代価検査画面で施工パッケージの一括置換機能が、過去の見積書ファイルを開いたときに正常に動作しない場合があった点を修正しました。
- インボイスへの対応として、印刷物の表紙や単票に税抜価格、消費税率を表示できるようにしました。
- インボイスへの対応として、工種内訳書の消費税対象額(工事価格など)の規格欄に「10%対象」と表示できるようにしました。
- 設計書取込で施工パッケージ自動変換対応書式を追加しました。
対応書式:山梨県農政部、静岡市、広島県、熊本県、熊本市
- 設計書取込を正常に行えなくなっていた姫路市、行橋市の書式ファイルを修正しました。 他