HOME > サポート > 求積ランド3アップデート情報

求積ランド3アップデート情報

求積ランド3関連のアップデート版や修正データなどをダウンロードできます。
詳細につきましては、それぞれの項目をご確認ください。

求積ランド3アップデート Ver.3.5

必要条件:
求積ランド3がインストールしてあるコンピュータ
掲載日:
2024/11/18
ファイル名:
kl3up.exe
ファイル容量:
8.76 MB

適用手順
  1. 下記▼をクリックして、ダウンロードを開始します。
  2. ダウンロードの確認画面が表示されましたら「保存」ボタンをクリックします。
  3. ダウンロードが完了しましたら、ダウンロードしましたファイル「kl3update.exe」を実行します。
    • Windows SmartScreenの注意画面が表示された場合は、「詳細情報」(または「操作」)をクリックして「実行」をクリックしてください。
    • ユーザアカウント制御画面が表示された場合は、「はい」ボタンをクリックして変更を許可してください。
    • その他セキュリティ対策ソフトの画面が表示された場合は、実行することを許可してください。
  4. アップデート画面が表示されましたら、求積ランド3がインストールされているフォルダをご確認ください。
    • インストールされているフォルダに「Heron3」の表示があるかご確認ください。
      「Heron3」の表示がない場合は、求積ランド3以外の場所を指定していますので、
      「参照」ボタンをクリックしてインストール先を設定してください。
  5. [実行]ボタンをクリックします。
  6. 「アップデートが完了しました」と表示されましたら「OK」ボタンをクリックしてください。
  7. アップデート完了後、ダウンロードしましたファイル「kl3update.exe」は必要ありませんので削除してください。

複数台のコンピュータに求積ランド3をインストールされている場合は、ダウンロードしたファイル「kl3update.exe」を USB メモリや共有フォルダなどにコピーして、各コンピュータでそのファイルを実行していただいてもアップデート可能です。


変更履歴
Ver.3.5 (2024/11/18)
  • 図面入力画面に「表示設定」ボタンを追加して、フォント設定、図面の書式設定、拡大/縮小を行えるようにしました。
  • 三角番号に「①・②・③」を使用できるようにしました。ただし、51番以降は「(51)」と表示されます。
  • 図面入力画面で、複数の図面や控除表を含んでいる図面ファイルから図面などを追加する場合、 追加する図面や控除表を選択できるようにしました。
  • 印刷レイアウト画面の「枠の設定」で枠の編集ができるようにしました。表示文字、入力文字、線を組み合わせて新しい枠を作成できます。
  • オートデモを再生できなくなっていた点を修正しました。他

Ver.3.3 (2020/05/20)
  • 印刷レイアウト画面の「控除項目の追加」で「長方形 (幅、長さ)」などを選択したとき、長さに小数点を入力できない点を修正しました。他

Ver.3.2 (2018/01/25)
  • Windows10 にて Ver.1709(Fall Creators Update) にアップデートすると、表へ文字を入力する際に1文字目が固定されてしまい、正常に入力できなくなる点に対応しました。

Ver.3.1 (2017/07/20)
  • 図面入力画面の面積表で数値以外を入力したとき、確認メッセージが何度も表示されて操作ができなくなる場合がある点を修正しました。
  • Windowsの設定「テキスト、アプリ、その他項目のサイズ(大きさ)」を100%以外に設定している場合、印刷レイアウト画面で表示場所がずれる点を修正しました。
プライバシーポリシー サイトポリシー © 2000 株式会社 ランド計画
▲このページのトップへ